『水 野優の窮境のチェス--Yu Mizuno's Out-of -the-way Chess Moves』
A(5段階の難易度)
GAME 3 Anonymous(匿名) vs Yu Mizuno
Postal, 1988-89
JPCAI-61
|
2kr3r/ppp1bp1p/4np2/3p1b2/3P1N1P/5P2/PPPN4/2K1RBR1
b - - 0 16
黒番(16手目)
考え方=黒はポーン得で2ビショップを持っていますが、白はルックを 2つともオープンファイルに回しています。白のf4ナイトを取ると、e7のビショップを取りながらルックに突入されて危ない感じがしますが、どうなので しょう?
答え=単純な16...Nxf4が正解です。白は17 Rxe7で取り返せると思っていたようですが、17...Be6とふたをするとルックが逃げられません。18 Rg7で7段目に集中攻撃しても、黒のエクスチェンジ損(R対B)は避け られません。
先にルックにオープンファイルを取られても侵入地点を抑えておけば怖くないという例でした。
Queen' Pawn Opening
1. d4 Nf6 2. h4 d5 3. Bg5 Bf5 4. Bxf6 gxf6 5. e3 e5 6. g4 Be6 7. Nh3 Nd7 8. Nd2 exd4 9. exd4 Qe7 10. Qe2 Bxg4 11. Qxe7+ Bxe7 12. f3 Bf5 13. O-O-O O-O-O 14. Nf4 Nf8 15. Re1 Ne6 16. Rg1 Nxf4 17. Rxe7 Be6 18. Rg7 Rdf8 19. Bd3 Rfg8 20. Rxg8+ Rxg8 21. Bb5 Rg1+ 22. Nf1 c6 23. Bxc6 Rxf1+ 24. Kd2 bxc6 25. Ke3
Ng2+ 0-1
B
GAME 4 J. M.(最近指してない?) vs Yu Mizuno
Postal, 1989
JPCAI-63
|
4rrk1/p1pq2p1/3p3p/b1pb4/N5n1/1P2BN2/P1P1QPPP/R4RK1
b - - 0 21
黒番(21手目)
考え方=黒はキング側に狙いを集中しています。何か手がありそうな局 面ですが…。
答え=21...Rxf3!が正解です。白は22 gxf3の一手。この次のせいで難しいのですが、22...Ne5と退いてf3に攻撃を集中します。白はf3を補強できるのはキ ングだけですが、23 Kg2には 23...Qg4+があり、それ以外だと 23...Qh3とされます。
サクリファイスは通常その後に猛攻が続くのですが、このケースはやや「ポジショナル・サクリファイス」に近いと言えるでしょう。f3やh3に先に弱点を 作ってから後でじわじわ攻めようという作戦です。活動的な黒ピースに、その後白が全速力で守りを固めるより速く攻めきれる余裕 があるからこれが可能になりました。
Two Knights Defense
1. e4 e5 2. Nf3 Nc6 3. Bc4 Nf6 4. d3 Bc5 5. Nc3 d6 6. Be3 Bb6 7. Qd2 Be6 8. Bb5 O-O 9. Bxc6 bxc6 10. d4 Ba5 11. Qd3 Ng4 12. O-O Rb8 13. b3 f5 14. Bg5 Qd7 15. Na4 fxe4 16. Qxe4 h6 17. Bc1 Bd5 18. Qe2 exd4 19. Nxd4 Rbe8 20. Be3 c5 21. Nf3 Rxf3 22. gxf3 Ne5 0-1
上記英漢字の本↓。LOVEで描いた「愛」やSEAで描いた「海」等が入っている。
御祝 Congratulation―国重友美英漢字(ええかんじ)作品集 | |
![]() |
国重 友美 TOKIMEKIパブリッシング 2005-04 売り上げランキング : 130,191 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |